当店はインバウンド向けオリジナル手ぬぐいの作成専門店です。低コストで名入れ印刷を施し、オーダーメイド制作します。

インバウンド向け手ぬぐい

インバウンド向け手ぬぐいおススメポイント!!

日本の伝統工芸である手ぬぐいは、訪日外国人に人気の高いお土産のひとつ。 軽くて持ち運びしやすく、伝統的な和柄からモダンなデザインまで幅広く楽しめるため、インバウンド向けのギフトとしても注目されています。
観光地や宿泊施設では、オリジナル手ぬぐいを記念品やノベルティとして活用するケースが増えており、タペストリーやギフトラッピングとしても使われることが多くなっています。
キラメックでは、外国人向けの手ぬぐい製作を承っています。 デザインや製法を自由にカスタマイズでき、インバウンド需要に最適なオリジナル手ぬぐいをお作りします。
外国人観光客向けのお土産や、施設オリジナルのグッズ制作をお考えの方は、ぜひご相談ください!

インバウンド向け手ぬぐいの用途とは?

  • 日本文化を感じる特別な一枚を
    日本の伝統工芸品である手ぬぐいは、外国人観光客や訪日旅行者にとって魅力的なお土産のひとつです。軽くて持ち運びしやすく、日常使いはもちろん、インテリアやファッションアイテムとしても活用できることから、海外のお客様にも人気があります。また、日本ならではの技法やデザインが施された手ぬぐいは、旅の思い出として長く愛用できるアイテムです。
  • 観光地・お土産店での人気商品
    観光名所や神社仏閣、テーマパークのお土産店では、外国人向けのオリジナルデザイン手ぬぐいが人気。 名所の風景や伝統模様、キャラクターをあしらったデザインは、訪れた証として記念に残るだけでなく、日本文化を持ち帰ることができる特別な一品です。外国人観光客向けに手ぬぐいを販売するなら、キラメックにお任せください! 観光地や店舗のコンセプトに合わせたデザインで、オリジナル手ぬぐいを製作いたします。
  • 物販・イベントでの
    オリジナルグッズに
    外国人向けのイベントや物販で、日本らしさを伝える手ぬぐいが大人気。 日本文化を感じられるグッズとして、インバウンド向けのフェスティバルや展示会、ポップアップストアなどで販売されています。特に、海外からの観光客が集まるエリアでは、外国人向けのお土産として手ぬぐいを取り扱う店舗が増加中。 キラメックでは、イベントやブランドに合わせたオリジナル手ぬぐいの製作をお手伝いします。
  • お見積りフォーム
  • メールでお問合せ
  • FAXPDFダウンロード

キラメックならできます!簡単手拭い製作

キラメックなら販促・ノベルティ用のオリジナル手ぬぐいを少数ロットから簡単にオーダーメイドできます。豊富な専門知識と経験を積んだスタッフによるデザイン制作のサポート態勢も万全!手ぬぐい製作でお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。

5枚からの少数ロットでも製作可能!

  • 5枚~注文OK

    キラメックではフルカラーの手拭いを最小ロット数5枚からご注文いただけます。気軽に注文いただけるので是非、記念の日にオリジナル手拭いを製作してみませんか?

  • 1色刷りのデザインでも、枚数が少ない場合はインクジェットプリントがおススメです。格安で印刷できる印刷方法であり、手触りもソフトなので使い勝手もいいです!

デザイン制作もお気軽に!

デザインやイラストを描いたりできない!というお客様も安心して手ぬぐいを製作できる環境がキラメックにはございます。専任のデザイナーが在籍しておりますので、お気軽にお問い合わせください!

  • 5枚~注文OK

    手ぬぐいに入れるイラストや文字の書体指示など、口頭でも手書きの指示でも問題ありません。

    デザイナーがデザインを起こしてレイアウトをお見せします。こちらは実際にこの手順で製作された手ぬぐいです。

  • そのまま再現します

    お客様から頂いた書やイラストをそのまま印刷することもできます。

    デザイナーが画像データを印刷できるように編集します。大切な書やオリジナルのイラストを是非入稿ください!

  • デザインに困ったら...まずはご相談ください!
  • デザイナー様へ 製作のポイント

コストを下げるポイント

高品質で安価な手ぬぐいを製作するために出来ること
お客様
  1. 印刷範囲を小さくする
  2. 製作枚数を多くする
  3. 完全データ入稿にする
  4. 納期に余裕をもたせる
弊 社
  1. 使い方に適した染色方法を選択
  2. コストメリットを高める提案
  3. デザイン製作をサポート
  4. 納期や製法から最適な工場を選択

オリジナル手ぬぐいの染色の種類

  • 反応染め
  • 注染
  • 顔料プリント
  • 反応インクジェット
  • 反応染め印刷は、インクを混ぜ合わせ反応溶液を使い、生地繊維の主成分であるセルロースに反応を起こし、染色を行う物で、オリジナル手ぬぐいを、中から染めていく物になります。比較的新しい染色方法なので、プリントや印刷、本格的な染め物とは、また別の味わいがあり、使い始めの頃にある硬さも、使い込む事で馴染んで行き、生地が持つ本来の柔らかさを伝えます。

    特徴1裏抜け具合:

    反応染めで名入れ印刷されたオリジナルてぬぐいは、繊維の中から染色を行う為、70~80%と高い裏抜け率を誇りますが、細かいデザイン場合は、表のデザインの滲みを抑えるために、のりを多く引いたり、こすりを弱くするため、裏抜けが30~50%になることもございます。こちらの製法でオーダー作成を行う際は、お気軽にお問合せ下さい。

    特徴2デザイン再現度:

    反応染めは染めでありながら、プリントや印刷の様な細かな表現が手ぬぐいへ行えるので、絵柄や名入れは詳細に再現出来ます。

    特徴3肌触り:

    手ぬぐいの製作直後は残った糊の影響で、多少の硬さがありますが、洗う事でとても柔らかく自然な風合いを取り戻します。

    こんな方に
    オススメ
    • 細かなデザインを染めで希望される方!
    • 物販用だから表現も大切にしたい方!
    • 柔らかな風合いを希望される方!

    記念・引き出物用オリジナル手ぬぐい:イチ押し

    ノベルティ・販促用オリジナル手ぬぐい:推奨

    物販・販売用オリジナル手ぬぐい:推奨

    剣道・スポーツ用オリジナル手ぬぐい:推奨

    祭り・イベント用オリジナル手ぬぐい:推奨

    反応染め手ぬぐいは、細かい絵柄も忠実に再現可能!
    反応染め手ぬぐいの裏抜け裏抜け
    反応染めオリジナル手ぬぐいのデザインデザイン
    反応染め手ぬぐいの肌触り肌触り
    反応染めオリジナル手ぬぐいの全体図全体図

オリジナル手ぬぐいのサイズ

手拭いのサイズ一覧
「手ぬぐい」って実は、用途により長さが違います。

約90cmが一般的な手ぬぐいの長さではありますが、特注でオーダー制作される品物に関しましては、お客様のご希望に応じて、その長さも自由に変えて、作成を行う事が可能です。

仮にお客様が剣道用のオリジナルてぬぐい製作を行うならば、定番の物よりも10cmほど大きくなった、約100cmの長さを持つ特注品の作成を当店ではオススメ致します。

なお、日本舞踊などにお使い頂く際には、剣道用よりも若干長いオリジナル手ぬぐいをお作り頂く事が多くなっています。

また定番サイズよりも短く、ハンカチ手拭いとも呼ばれる大きさの物は名入れやプリントを施し、販促ノベルティやプロモーショングッズ、お土産や店舗での販売など、多岐に渡りご活用頂ける便利な誂え物として、格安オリジナル作成を承っております。

手ぬぐいサイズの詳細はこちら

オリジナル手ぬぐいの染色面積(印刷範囲)

  • 白地(余白あり)
    白地で余白を残す!

    オリジナル手ぬぐいを製作する際、上下左右の余白を残して、横860×縦290mm以内のデザインを印刷する事で、激安価格での作成が可能になります。

  • 地詰まり
    全てベタ塗り製作!

    地詰まりと呼ばれる物で、てぬぐい全面に印刷を行う為、白地(余白あり)よりコストが掛かりますが、弊社では激安価格で製作致します。

オリジナル手ぬぐいの色数

  • 1色(1番安い)
  • 2色(2番目に番安い)
  • 3色(3番目に番安い)
  • フルカラー(4番目に番安い)
色数は少ないほど安いです!

オリジナルで手ぬぐい作成を行う際、色数が少ない方がお安い価格で特注制作を行って頂けます。

1色のみが一番安く、4色フルカラーが一番割高ですが、製作される枚数などにより変わります。

なお白は、オリジナルてぬぐい生地の色を使用しますので色数に含みません。ご注意下さい。

オリジナル手ぬぐいの枚数

グラフ:50枚のとき1枚520円前後、300枚のとき1枚210円前後
枚数が多いほど1枚単価がお安くなります!

オリジナル手ぬぐいの制作は、オーダー枚数が増えるほど1枚あたりの単価がお安くなりお得です。

手ぬぐいを100枚作成された場合と300枚製作された場合では、単価に大きな開きが生じます。

不足したら作る予定ならば、一度に多く注文することをオススメします。

オリジナル手ぬぐいの端の処理

てぬぐいは、昔から切りっぱなしと呼ばれる形態で取り扱われ、作成販売されておりますが、用途によっては見栄えを大事にされる場合もございます。弊社ではこれに対し、別途手数料を頂く形にはなりますが、縫製処理のご用命も承っております。

なお、下記に簡単な解説をご用意致しました。またオリジナル手ぬぐい製作に関して、ご不明な点はお気軽にお問合せ下さい。

  • 無料・定番
    切りっぱなし

    手拭い本来の使い方をされるのであれば、端を縫製せずに切りっぱなしのまま、ご使用頂く事をオススメ致します。

    いずれ手ぬぐいの解れは留まりますので、ご安心下さい。

  • 有料
    生地端の縫製

    生地の端を縫製する事で、解れる事を防止する事が出来るので、販促ノベルティや物販用など、普段てぬぐいの扱いに慣れていない方々にも簡単にお使い頂けます。

オリジナル手ぬぐいの包装について

オーダー製作したオリジナル手ぬぐいを、ご要望のたたみ方や包装をして納品いたします。別途料金はかかりますが、ロゴの正面配置や、切れ端が目立たないようにたたんだり、ギフト用に熨斗を巻き、ポリ袋に個包装することも可能です。

  • たたみ無し
    特にご指定無い場合、手拭いを折り目をつけずに軽く折り畳み、梱包してお送りします。枚数によって梱包方法は異なります。
  • たたみ有り
    手ぬぐいをご指定の折り方に折って納品します。折り方はスタンダードな畳み方や、ロゴを正面に折る方法もございますので、不明な点は是非お問い合わせください
  • PP袋入れ
    畳んだ手拭いをPP袋に入れて納品する為、汚れる心配がありません。また、シールなどを貼ることもできるので、プレゼントや物販などに最適です。
  • のし+袋入れ
    手間の掛かる熨斗紙巻も行い、さらにPP袋に入れて納品いたします。熨斗は名入れ無し、名入れあり、デザインも好きに変更することができます。

オリジナル手ぬぐい製作のお届けまでの流れ

  • 1.無料お見積り依頼お気軽にどうぞ!ページ遷移
  • 2.専門スタッフよりお見積りの返信
  • 3.正式ご注文の可否
  • 4.デザイン入稿写真イメージや手描きもOK
  • 5.ご入稿デザイン校正担当スタッフより
  • 6.製品加工開始職人より
  • 7.代金支払い
  • 8.製品完成
  • 9.ご指定場所へ納品運送業者より