モニターの色との違い|手ぬぐいのオリジナル製作を承ります。本染めから激安な名入れプリント印刷や染色まで、老舗専門店にお任せ下さい。

モニターの色との違い

オリジナル手ぬぐいを作成される際、生地表面に表現されるデザインの色彩や発色に関しまして、お客様がお使いのパソコンモニターでご覧になられている色と、弊社担当スタッフ、並びに製作工場の職人が使用するパソコンモニターで見る色には違いがあります。

こちらでは、何故その様な事が起こるのか?から、その回避方法までをご紹介致します。別注てぬぐい制作にお役立て下さい。

色の違いが生まれる理由

何故、パソコンのモニター上の色彩や発色が違って見えるのでしょうか?それは、パソコンモニターは、それぞれ別のカラー設定がなされているからになります。お客様がお使いのモニターの設定と、弊社担当スタッフが使用しているモニターのカラー設定が違う事により、データ上は同じ色であるはずなのに、見えている状態に違いが生まれると言う事になります。

その為、実際に作成され、納品された手ぬぐいの色味が結果、違ってしまう可能性が十分ありえますので、ご了承下さい。

色の違いを回避する方法

お客様がイラストレーターを活用し、AIデータにて、データ入稿される際、RGBカラーではなく、CMYKカラーを設定して頂きまして、格安特注オーダー手ぬぐいの配色を決めて頂く事で、表現される色合いのズレを抑える事が出来ます。

また、DICカラーガイドや、PANTONEの色見本帳に記載されている色番号や、印刷物、及び生地端などを活用し、直接ご指定頂く事で、モニター設定の相違を防ぐ事が出来ますので、ぜひともご利用頂きたいと思います。なお、こちらに関しましては、別途『手ぬぐい製作時の色指定方法』にて詳しく書かれておりますので、ご指定をお考えのお客様は、ご覧下さい。

回避が難しい、てぬぐい生地の影響

誂え物の手ぬぐいは、激安制作に使用される生地の影響により、イメージしていた色が再現されない可能性が少なからずございます。

素材の上にプリントを行う製法は、手ぬぐい生地の影響は受け難いですが、繊維の中から染め上げて名入れ印刷などを行う製法になりますと、多少なりとも、鮮やかさや深みなど様々な印象の違いを感じられる可能性がございますので、ご理解下さいませ。